KSRのテールランプLED化

1/1今日は来客予定も無く、かみさんも仕事でいない。の~んびりKSRをいじる事が出来た。
以前からKSRの電球を順次LED化してきた。しかしテールランプは交流が来ているため交換できずにいた。秋月電子で面白いものを見つけた。LEDの安定化電源である。12Vであれば交直両用で12Vの直流に変換して出力してくれる。これが、たったの200円とは仰天であった。非防水なので、友人に頼んでエポキシ樹脂で固めて防水にしてもらった。
イメージ 1
テールカウルを外したところである。赤がテール(交流)、青がストップランプ(直流)である。フィラメントが二個有るとは言え、交直混合配線なんかするなよ~。上の方に見える白いコネクタは配線用に割り込ませたものである。
イメージ 2
安定化電源は隙間に収まったが、コネクタが邪魔である。工具は出したが最後、二度と収まらないかも知れない。
イメージ 3
これがテール用のダブルタイプのLEDである。二個組みを買ったのは、うまく行ったら友人に勧めるためである。価格的に一個でも二個でも大して変わらない事もあるが(笑)
イメージ 4
テールレンズを外したところである。この電球では、いつ切れるかわからないし、テールランプはダイナモから電力供給を受けているため、アイドリング時にチラチラして気になっていた。
イメージ 5
SMDタイプのLEDが18個ついているので、そこそこの明るさは確保できるはずである。省電力なのでチラチラするのも少しは軽減されるはずである。
イメージ 6
点灯したところである。日中なので明るいかどうかの判別は??であった。省電力なのと安定化電源のおかげでチラつきは気にならないレベルである。
イメージ 7
最後にマフラーガードの装着である。これは友人のハンドメイド品で、このバイクに付いて来たのだが、今まで装着を忘れていた。と言よりリアカウルを外さないと付けられなかったので、サボっていたのだ。
イメージ 8
ライトを除いてLED化、完了である。稼いだ電力は、いずれグリップヒーターを付けて消費しよう(^^)