KSRのマフラー交換2

まずは純正マフラーの撤去からです。これが意外と手ごわいと友人から聞いていたので、まずは気合を入れて、キャリアの撤去です。
イメージ 1
キャリアとトップケースをまとめて撤去しました。すっきりしたけど、なんか間抜けのような感じが・・・
イメージ 2
続いて、シート撤去。これは三秒で完了。キー捻るだけだから当たり前か。
イメージ 3
さらにリアカウル撤去。ネジ二本だけだから、これも簡単、簡単。なんか精悍に見えるぞ~。
イメージ 4
反対側のチャンバーとの接続部のゴムを緩めて切り離し完了。
イメージ 5
おっと、マフラーが外れん。知恵の輪の要領だとは聞いていたが、こりゃあだめだ。
イメージ 6
ここで友人がエアクリボックスのネジを緩めろと言っていたのを思い出した。右上の一本を外したら1cmほどエアクリボックスが下に下がり空間が・・最初から外しときゃあ良かったのにね。簡単に撤去。
イメージ 7
撤去したマフラーです。なぜかパイプはサビサビです。もらったKSRのマフラーは黒の塗装がして有ったのにKSR2は無塗装のパイプなんですね。
イメージ 8
はい、新しいパイプは簡単に装着できました。
イメージ 9
車体右側の固定をしっかりしないと位置ズレしてエアクリボックスを溶かしてしまうと聞いていたので針金でずれないように簡易固定しました。
イメージ 10
アタッチメントをパイプの最奥まで差し込んだ状態です。この位置まで差し込まないとマフラーがウインカーに当たってしまうんです。
イメージ 11
マフラー装着~。何とかウインカーとナンバーに干渉せずに付きそうです。
イメージ 12
マフラーの吊金具の型を取るのにプラスチック板(?)を用意していたんですが、強度が無さ過ぎたので工具箱を漁って1mmのアルミ板(かけら)を見つけたので、それにボルト穴を現物合わせであけました。このままでは強度が足りないので、後日友人にビジュアル的にもしっかりしたものを作ってもらおう。
イメージ 13
う~眠くなって来た~。この先は明日書こう。読んでる人がいたらごめんなさいです。