KLEのフロントブレーキパッド交換

昨日(7/10)KLEのフロントブレーキパッドの交換をしました。
リアブレーキパッドを交換したら、フロントも交換したくなってきた。どうせなら同時に交換したほうが気持ちが良いと思い、即攻で発注した。なぜかフロントのパッドがリアの半額以下とバカ安であった。
1 まずはバカ安パッド。なんと410円也、送料200円なので振り込み手数料込みでも700円台で入手できた。made in Taiwan製である。
イメージ 1
2 汚れたフロントブレーキである。こいつも良く磨いてやろう。
イメージ 2
3 キャリパーから2本のボルトを抜く。リアは六角だったせいも有って、こいつが固くて難儀しました。フロントは普通のボルトなんで簡単に緩みました。
イメージ 3
4 パッド間を広げる。こいつを広げないとパッドが外れません。プライヤーでちょっと挟めば簡単にピストンが戻ります。
イメージ 4
5 片方は隙間に収まっているだけなので簡単に外れます。
6 反対側は二本のシャフトにぶら下っているのでシャフトを押し縮めながら斜め下方向に引き抜きます。
7 バッドを外すと、ガランとした感じになります。ここからブレーキクリーナーで長年の汚れを落として磨いてやります。
イメージ 5
8 外したパッドと新品の比較です。こっちもギリギリで換え時でした。
イメージ 6
8 パッドをこじ開けるの使った道具です。フロントにはピストンが二つ有るので、片方を押さえると片方が飛び出してちっとも収まらん。以前、百均で見つけて、何かに使えるなと購入しておいたのが役に立ちました。
イメージ 7
9 各部をグリスアップして動きを良くします。ダストシールがもうだめです。パーツをそろえてオーバーホールが必要です。 
これが耐熱グリス。何が良いのやらさっぱり解らないので、ホームセンターで一番熱に対応しているのにしました。でも200℃までです。バイクの専用品はバカ高なのでパス(ケチだね~)
イメージ 8
10 各部品を洗浄して磨いて、分解と逆の手順で組み立てます。ピストン側のパッドはキャリパーに挟むだけ。なんとシンプルな作りでしょう。
イメージ 9
11 はいパパッと完成です。プラモデルを組み立てるより簡単です。
イメージ 10
しばらく使ってみて問題が無ければ、前後1セット確保しておくかな。早めにオーバーホールも検討しないといけないですね。