クリスタルライン&KSR

5/5 今日は久しぶりにクリスタルラインを走る事にした。天気は曇りだが、そう寒くは無かろうと思ったのが間違いでした。途中から寒すぎて合羽で防寒する羽目になりました。山を舐めちゃあいけませんね。牧丘から入って増富までのコースにしました。
イメージ 1
う~寒い。下は新緑なのに、この辺はまだ芽吹き始めた位でした。
イメージ 2
タコメは相変わらず、いい加減な数値を(笑)大体3千を引くと、それらしい回転数かな。それにしても今日のアイドリング値は高過ぎだろう。メーター読みで1万1千位がパワーバンドのようだ。実質的には八千位だと思われる。
イメージ 3
琴川ダムの展望台に始めて立ち寄ってみた。このダムが出来る前は、この一帯は酪農をやっていたが今はどうやって生計を立てているのだろう。真っ直ぐ峠を越えれば川上村に抜けられるが、五月末までは冬季閉鎖でゲートが閉まっている。
イメージ 4
細い道があったので、さらに行ってみた。軽量のKSRだから出来る事である。KLEではとても入れない。下に見えるのが今までいた展望駐車場である。
イメージ 5
上を見上げると、ウォ~。圧巻の迫力である。送電塔をこの角度で見ると、すごい。
イメージ 6
途中で金峰山をバックに。今年は雪の量が少ないようである。体力と相談して、今年は登ってみるかな。
イメージ 7
途中の分岐で一休み。クリスタルラインは何本もの林道の総称である。あちこちに分岐道が有り、結構楽しめる。途中に太良峠の標識があったな。今行くと警察だらけなんだろうな。(数日前に死体が出たそうな)
イメージ 8
増富で一休み。このまま行くと信州峠を経て南牧村に抜ける事になる。ここまで約50キロ(クリスタルライン)であった。一般道が約40キロで、本日の走行90キロであった。この時期は、もう少し防寒に気をつけないと。
イメージ 9