フィットに最後のデコレーション

フィットにオプションで個人的に付けるものがまだある。(嫁さんには内緒であるが)まずはHIDである。いつもの通り、某国製の品質と信頼性が信用できん品物である。オートバックスあたりに行くと、似たような物が数万円で販売されている。価格が十分の一なのでコストパフォーマンスだけを見れば十分な品物である。バイク三台もHIDに交換しているが、いきなり切れると言うような事は起きていない、大丈夫であろう。
イメージ 1
電源の安定の為に、リレーを使う方式の物を購入した。以前、コルトでリレーレスの品物を購入したのだが、どうも電力が不安定なのか、チラつきが出て、結局リレーを追加購入する羽目になった事が有るからである。元々の配線はリレーにつなぎスイッチとして使う事になる。フィットはボンネット内から容易にランプにアクセス出来るので、トラブルが有っても5分で純正仕様に戻す事が出来る。
イメージ 2
お約束のランプ後方のゴムカバーのカットである。HIDバナー(ランプ)が大きいので、そのままだとカバーが戻せないため。
イメージ 3
Hi/Loは、ランプを前後させる方式である。まあ、ハイビームはあまり効かない。車検の時は通常のハロゲン球にしておけば問題無しである。さてさて、取り付けは30分で終わり。
イメージ 4

もう一つ、余興で購入した(買ってしまった)物である。ディスクローター風ドラムブレーキカバーと言う、ジョークグッズのような物である。パッと見はディスクブレーキかと思わせて、実は、ただのカバーと言う間抜けな代物である。悪戯で入札したら、落札してしまった。(二枚で120円也)
イメージ 5
まずは後輪を外して。次に偽ローターに両面テープを貼って固定準備である。ドラム側に中心を合わせて貼り付けるだけ。う~ん、微妙だな(笑)
イメージ 6
さて装着前と後の後輪比較である。まあジョークグッズだな。
イメージ 7
全体をた感じの比較である。光線の影響も有るが、後輪付近が明るく見えて、軽量化(?)成功です。まあ、なんと言うか、微妙な代物です。付けてしまったので、しばらくは、このままかな~。
イメージ 8