ランエボのリアディスクローター交換3

今日はランエボのリアディスクローター交換と、ついでに早めの冬タイヤへの交換をした。まずはローターの研磨である。早く当たりが付くように表面を紙やすりでスリスリ。

イメージ 1

サイドブレーキが当たる部分も、ひたすらスリスリ。裏表と内側と、結構しんどい。。

イメージ 2

ひたすらスリスリした結果です。これで早く当たりが付くでしょう。

イメージ 3

次は、油分の除去である。新品は全体にサビ防止で油が塗られている。これを溶剤でジャブジャブ洗う。もちろんゴム手袋必須です。

イメージ 4

紙やすりで削れた鉄粉もずいぶん落ちた。しばらく乾燥させた。と言うより、体が悲鳴を上げ始めたので小休止(汗)

イメージ 5

冬タイヤ4本を引っ張り出し、エアのチェック。ここで腰が悲鳴を上げ始めたんで、またも小休止。休んでばっかりだな。気合を入れて前輪を冬タイヤに交換。またも、小休止。年寄りにはきついな~。
さて、気合を入れて後輪に。ここからが本日のメインである。

イメージ 6

タイヤ外してブレーキキャリパー外して、ブレーキローターを外したところである。サイドブレーキのシューの薄いこと。ローターとの接触面がサビで真っ赤だったのを、紙やすりでスリスリしてと。
サイドブレーキの調節用ノッチが下にあるんですが、うまく調整できない。いっぱいに広げた所から5ノッチ戻すのが標準値だとか。結局、外したときの感覚で装着した。まあ、押し込めると言う事は、引きずりまでには行かないだろう。サイドが効かないよりは引きずりの方がマシか(いい加減)

イメージ 7

ローター装着してブレーキキャリパー装着したところ。ローター下部にあるゴム栓の所が、サイドブレーキ調整箇所である。下にあるんで、腹ばいになって、懐中電灯で照らして、マイナスドライバーで作業したが、全くうまく行かない。リフトアップして作業すれば簡単なんだが。

イメージ 8

取り外した古いブレーキディスクローターである。

イメージ 9

ディスクパッドを取り付けて、冬タイヤを履かせて完成である。家の周りを一回りして、ブレーキ動作を確認して、作業終了。あ~疲れた。

イメージ 10