KSR2のメンテ

5/25に年休を取って3連休(^^) 孫疲れを取るのに、の~んびり~バイクイジリで過ごす事に。
まず、最近リアブレーキからキーキー音が出始めたので、分解清掃を。パッドは替えたばかりなので、簡単な清掃で済むはずでした。ピストンを外し、ジャブジャブ水洗い。乾燥させて組み立て。ここで大問題発生。ピストンを組み込むときにダストシールに傷が付いたのか、切れ目が入ってしまった。ギャ~予備パーツなんて準備してない~。

イメージ 1

とりあえず、これでしのぐか~、まてよ、以前乗っていたKLE400のリアブレーキが有ったはず。KSR50とKSR80のリアブレーキはKLE400と同じなんです。

イメージ 2

ここから物置を探して、KLE400のリアブレーキ分解作業。もう何年も放置していた物なので固着していて大変。KSR2に取り付けて、フルードを入れて、やっとピストンを抜くことに成功。ダストシールは何とか使えそう。本当は、こんな古い中古品使っちゃあいけないんですが・・・。予備部品を発注しておこう(笑) そんなこんなで、1日目の休みは終了。

次はキャブのセッティング。去年末からアイドリングが安定しない。急激に変動はしないが、その日によって、結構高い回転を維持している。不思議なのは、一瞬チョークを引くと回転が落ち、安定する。ただし、走り出して止まると、高い回転(おおよそ2千から2千5百)で安定する。そこで、一瞬チョークで回転を下げる。いったい、何なんだ~。
キャブ詰まりとは違うようだ。とりあえずジェットニードルの高さ変更に挑戦してみました。とりあえず、どんな変化が有るのか確認してみる事に。まずはジェットニードルの高さを標準の2段目から3段目に。燃料を濃くなる方向へ振ってみて、そこから、適正な方へ変えていこうと・・・。時間は十分あるので、シートを外して、タンクを外して、作業性を良くしてと。昨日のようなトラブルは勘弁してもらいたいと、作業開始。ジェットニードルへは簡単にアクセスできました。クリップの位置を1段下げて取付。タンクとシートを取り付けて、さて試走だ~。キックキックキック~、エンジンがかからん。何が起きたんだ~。汗・汗・汗・汗・汗・~。もしやプラグがかぶった? ここからプラグ清掃。火花も飛んでる。何が悪い・・ネットで検索~。解決策が見つかる訳が無い・・・
う~ん、昨日まで動いたエンジンが、なぜ今日は動かん。俺の作業にミスが有ったのか。とりあえずジェットニードルを外して、標準位置にクリップを戻してみよう。また、タンクとシートを外して、ジェットニードルまで。標準に戻して組み付け。ここで、はたと気づいた。バルブ(スロツトル)の方向を考えなくて差し込んでた~。方向がずれていたので、ジェットニードルの位置がおかしかったんだ~。中を覗くと、段違いの大小のピンが、これでバルブ(スロットル)の位置決めをしてたのに、無視して無理やり押し込んでました。上からスプリングで押さえてたので、無理して抑え込んでた事が判明。正規の位置にバルブ(スロットル)を入れ、エンジン始動。キック一発でエンジンかかりました。アイドリングも安定。なんと、去年のキャブ清掃のミスがず~っと影響していたのね(涙)
とりあえず組み立てて試走。う~ん、なんて乗りやすいんだ。河原で空ぶかししてみたが、エンジン絶好調である。とりあえず、半日つぶしたな。

イメージ 3

最後のライト不調の修理へ
先月からライトが点灯しなくなった。現在付いているライトはLED。KSRは基本、交流仕様なのでそのままでは使えない。当初はAC・DCコンバータを入れて直流に変換していたが、アイドリング時にちらつきが有り、落ち着かない。そこで、バッテリーから直接給電していた。バッテリーはバッテリーケースを切り取り、原付用に換装してある。
図のような配線を組み込んでいる。キーオンでリレーが動き、バッテリーからライトに給電される。念のため、ハンドルにON・OFFスイッチを付けている。

イメージ 4

さて、シート・タンク・ライト周りを外し、配線チェック。疑わしいのは、安物のリレーとヒューズである。まずはヒューズの確認。目視する限り、断線していない。リレーもキーオンでカチっと音がする。機能しているようだ。後は配線のどこかが外れているか。線をたどるも、問題が見つからない。これは、LEDが壊れたのかも知れない。バッテリーに直接つないで見た。しっかり点灯~。う~ん、配線上には問題が見つからん。もしや、バッテリー電圧に問題が有るのかも。予備バッテリー(新品)を出して、線を繋ぎかえて見た。
見事点灯~。原因はバッテリーか~。なんだろな~。ここで一休み(一服)。
さて、作業開始するか~、念のためライトが点灯するか確認。つ・つ・点かない・・・・
一体、どこが悪いんだ~。中が見えないリレーが怪しい。念のためリレーの予備を購入しておいたので交換してみる事に。このリレーはヒューズ付なのでコンパクトである。
2個210円から、1個244円の高級品へ(笑)

イメージ 5

新しいリレーとヒューズに替えて、スイッチオン。見事点灯。原因はリレーかな~と思いながら、外したヒューズにテスター当てたら、導通しない。あ・た・た・た。何の事は無い、単にヒューズ切れではないか。目視では無く、テスター当ててれば5分で直ったのに。
ライトで1日半。3日間の休みがKSRいじりで終わりました。のんびり作業してたので疲れも程々で、脳トレにもなりました。